- Home
- Trados OJTコース+
Trados OJTコース+
-
11.92021
【受講感想】Trados OJTコース+ Oさま(女性)
【受講感想】Trados OJTコース+ Oさま(女性)WordPress、Tradosについて全くの初心者です。 PC操作に不安があった為受講を申し込みました。
続きを読む -
3.22021
【受講感想】Trados OJTコース+ Eさま(男性)
WordPress講座編ブログ名:特許翻訳記|Translator's Notehttps://patent-translator-note.com/漠然とした不安を抱える中で進めていたブログを何とか体裁を整えられたのも本講座のおかげです。
続きを読む -
3.22021
【受講感想】Trados OJTコース+ Aさま(女性)
WordPress講座編ブログ名:SECOND LIFEURL:https://fatcatslowlife.com/Wordpressを触るのは初めてで、ちゃんとできるんだろうか?と不安いっぱいでした。
続きを読む -
12.162020
【受講感想】Trados OJTコース+ Yさま(女性)
WordPress講座編ブログ名:青のノートブックURL:https://bluenotebook.blogおかげさまでブログを始めることができました。
続きを読む -
12.162020
【受講感想】Trados OJTコース+ Mさま(男性)
WordPress講座編サイト名:第二の歩みURL:http://sec-steps.jp/まだセットアップ中ですが、マニュアルがとても見やすいです。実際に標示される画面のスクリーンショットが多く使われていて、注目する場所には赤色のマーキングがされています。
続きを読む -
11.62020
【受講感想】Trados OJTコース+ Kさま(男性)
▼ Kさま(男性)特許翻訳の学習https://translearner.com/WordPress講座のお世話になり、自分のブログを立ち上げることが出来ました。全くの初心者でしたが講座の開始から20日足らずで最初の記事入れまでたどり着けたのは大島さんのおかげです。
続きを読む -
1.112020
【受講感想】Trados OJTコース+ Yさま(女性)
▼Yさま(女性)特許翻訳のケモノ道 https://th-kemono.com/ 色々な質問に明るく丁寧かつ的確に答えていただきありがとうございました。テーマに合わせたカスタマイズ情報のサイトも教えていただきました。トラブル時も迅速にご対応いただき心強かったです。
続きを読む -
1.92020
【受講感想】Trados OJTコース+ Kさま(女性)Sさま(男性)
メールマガジンでは、先にお伝えしていましたが、当講座の新コース「OJTコース+」を受講いただいた方をご紹介したいと思います。
続きを読む