OJTコース
Trados OJTコース




価格 | 29,800円(税込) |
動画コンテンツ | あり |
個別サポート | あり |
サポート期間 | 3ヶ月 ※延長可能 |
現在、当講座では2017が最新版となっております。
Trados2017とTrados2019では、最初のプロジェクト作成用の画面が異なるのですが、
操作においては大きな差がないことが、SDL社からも公式にコメントされています。
そのため、本講座でもTrados2019専用のコースは設定しておらず、
操作手順などが大きく異なる点につきましては、個別にテキストなどで解説しております。
ただ、2017版でも基本操作に大きな差はありませんので、そちらを参照して学習を進めることは可能です。
※ショップ(BASE)のシステム上「商品が発送されました」というメールが
届きますが、実際には発送する商品ではございません
テキストと操作説明動画に課題提出とサポートが付いたコースです。
初めて翻訳ツールを使用される方、ツールの操作に不安のある方は
こちらのコースをおすすめします。
サポートについて可能な限り迅速に対応するよう尽力しておりますが、常にリアルタイムでのサポートを提供するものではありません。何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
現行のOJTコース/SSPコースにおける、追加コンテンツや改訂版などに関しては
半永久的に閲覧可能です。
ただ、今後リリース予定のTrados2019版 OJTコースつきましては
受講をご希望の場合は、別途ご購入いただく必要があります。
【コース内容】
- テキスト(PDF)
「Trados のインストール方法と製品のアクティブ化」(テキストのみ)
「新規メモリの作成方法」
「MultiTerm(マルチターム)による用語集作成方法」
「1つの文書を翻訳する」
「新しいプロジェクトの作成方法」
「翻訳パッケージ」(テキストのみ)
など。
- 動画コンテンツ
「新規メモリの作成方法」
「MultiTerm(マルチターム)による用語集作成方法」
「1つの文書を翻訳する」
「新しいプロジェクトの作成方法」
- Tips集(テキストと動画)
<テキスト>
「画面のレイアウト」(動画のみ)
「フォントサイズの変更」
「分節の分割・結合」
「用語ベースの設定」
「置換・検索・フィルタの表示」
「自動反映の有効化」(テキストのみ)
「進行状況の確認」(動画のみ)
「訳文の作成」
「バイリンガルファイルの作成」
「変更履歴の設定方法」
「オススメの設定」(テキストのみ)
など。
<動画コンテンツ>
「フォントサイズの変更」
「分節の分割・結合:音声なし」
「用語の登録」
「置換・検索・フィルタ」
「進行状況の確認」
「訳文の作成:音声なし」
「バイリンガルファイルの作成:音声なし」
「変更履歴の設定方法」
など。
- Work(課題) ※すべての項目に課題があるわけではありません
- チャットワークによる個別サポート 3ヶ月
サポートにはチャットワークを使用します。
無料でご登録、ご利用いただけますので追加費用はかかりません。
チャットワークを初めて利用するという方も導入手順などサポートいたします。
チャットワークってなに?
3ヶ月以降もサポートを希望される場合は「サポート延長」のサービスもございます。
詳細はこちら
◆◇サポート期間について◇◆
◆当月15日までに受講を開始された場合
例:OJTコースを2019年8月15日に受講開始 → サポート終了:2019年10月31日まで有効
※受講感想をご提出いただき、1ヶ月のサポート延長を選択された場合は2019年11月30日まで
◆当月15日以降に受講を開始された場合
例:OJTコースを2019年9月16日に受講開始 → サポート終了:2019月12月31日まで有効
トラブルがSDL社の問題に起因する場合は、当講座にて対応することはできません。
基本的な操作方法や、講座テキストもしくは動画に関する範囲内でのサポートに限らせていただきます。
購入からコンテンツお受け取りの流れ
1)入金確認後、BASEからの商品発送通知のメールが届きます。
入金確認後、BASEから「商品発送通知のメール」が届きます。
※ご注意※
・自動返信ではないため、少々お時間をいただくことがあります
・実際には発送する商品ではありません
その後、講座より「専用サイトのご案内」というタイトルでメールを送信致します。
必ず最後までお読みください。
案内メールに記載されている内容
・受講生専用サイトご登録用URL
・講座の始め方について
・サポートについて(OJTコースのみ)
2)専用サイトに登録
「商品発送通知のメール」に記載されているURLをクリックすると、会員登録の画面が表示されます。
購入者様ご自身で「お名前、メールアドレス、パスワード」をご登録いただきます。
※次回以降ログイン時、入力いただいたメールアドレスとパスワードが必要です
間違いがなければ「登録」ボタンをクリック
登録が完了しました。メールをご確認ください。
3)専用サイト登録完了のメールを確認する
専用サイトへの登録が完了したことをお知らせするメールが届きます。
内容に間違いがないか、ご確認ください。
※登録情報は専用サイトからいつでも変更可能です(ご連絡不要)
※SDL Trados®および関連製品は、SDL Internationalの登録商標です
メルマガ登録(無料)で、サンプルをみていただくことができます。
関連商品
-
memoQ OJTコース
課題提出とサポートがセットになったコースです。 翻訳支援ツールを初めて使う方はこちらをお選びください。