- Home
- ブログ
オンライン講座
-
3.192018
【翻訳支援ツールマスター講座】オンライン無料説明会編集後記
無料説明会にご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!参加された方でアンケートにご回答いただいきました方へは、メールにて5%OFFクーポン送信しております。当講座すべてのコースに使用できますので、ぜひご活用くださいませ。
続きを読む -
-
3.62018
【翻訳支援ツールマスター講座】その手間、当たり前になっていませんか?
こんにちは、KDCの大島です。突然ですが私はビジネスを始める前から、圧縮解凍ソフトとしてずっと、Lhaplusというソフトを使ってきました。フリーで使えるソフトとして有名だったLhaplusを選んだのが始まりだったと思います。
続きを読む -
3.12018
【受付開始】3/17(土)オンライン無料説明会を開催します
いつもお読みいただきましてありがとうございます。KDCの大島です。今月も「オンライン無料説明会」を開催いたします。
続きを読む -
2.272018
翻訳支援ツールを使ってはいるけれど・・・・
こんにちは。KokoDoki Companyの藤原です。ようやく春めいてきました。私が住んでいる地方では、冬の期間、晴れている日はほとんどなく、そのため、ご主人の転勤で一緒にこの地に来た奥様方が、「鬱」に近い状態になっていくという話はよく聞きます。
続きを読む -
2.152018
【WordPressオンライン教室】今月の残り枠は2名です
いつもお読みいただき、ありがとうございます。KDCの大島です。ご存じない方もいらっしゃるかもしれませんが、実はKokoDoki Companyはインターネット関連事業部として、KDC Nets club WordPressオンライン教室を展開しております。
続きを読む -
1.242018
【受講感想】Memsource コース MK様
Memsourceコース MK様 男性 産業翻訳主に契約書の和訳に従事している翻訳者です。登録先翻訳会社からの薦めでMemsourceを使用する必要に迫られ、ネットでこの講座にたどり着きました。
続きを読む -
1.62018
いただいたご相談とご質問まとめ ~12月版~
明けましておめでとうございます。KDCスタッフの大島です。2018年がいよいよスタートしました。今年も気を抜かず翻訳者の皆さまをサポートして参りますのでどうぞよろしくお願い致します!遅くなりましたが12月にいただいたご相談とご質問のまとめになります。
続きを読む -
12.212017
【受講感想】Trados OJTコース YN様
Trados OJTコース YN様 男性 特許翻訳時間が取れず、まだ十分に講座を進めていませんが、はじめに感じたことは、トラドスの導入後にどの順序で講座を進めてよいか、戸惑ったことです。どの順序で講座内容を進めていくと良いか、ガイダンスがあると良いでしょう。
続きを読む -
12.122017
\年内限定5%オフクーポン/ ウィンターキャンペーン実施中!
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。広島は今日も雪でした。雪の降る前は、とんでもなく冷え込むのでなんとなく予感がしますよね(苦笑)体調など崩されないよう、くれぐれもお気をつけください。
続きを読む