- Home
- WordPress
WordPress
-
12.162020
【受講感想】Trados OJTコース+ Yさま(女性)
WordPress講座編ブログ名:青のノートブックURL:https://bluenotebook.blogおかげさまでブログを始めることができました。
続きを読む -
12.162020
【受講感想】Trados OJTコース+ Mさま(男性)
WordPress講座編サイト名:第二の歩みURL:http://sec-steps.jp/まだセットアップ中ですが、マニュアルがとても見やすいです。実際に標示される画面のスクリーンショットが多く使われていて、注目する場所には赤色のマーキングがされています。
続きを読む -
5.142018
【WordPressオンライン教室】5月のモニター募集を開始します
KDCの大島です。お問い合わせいただいていた方々、お待たせいたしました。WordPressオンライン教室、5月のモニター募集をスタート致します。今月も3名さま限定で、先着順となっています。ご参加を希望の方は、お早めにお申し込みくださいね。
続きを読む -
-
2.152018
【WordPressオンライン教室】今月の残り枠は2名です
いつもお読みいただき、ありがとうございます。KDCの大島です。ご存じない方もいらっしゃるかもしれませんが、実はKokoDoki Companyはインターネット関連事業部として、KDC Nets club WordPressオンライン教室を展開しております。
続きを読む -
6.292017
【限定】WordPressオンライン教室 モニターでのお申込みを開始
お待たせいたしました!WordPressオンライン教室のモニター募集を開始いたします。モニターお申込みフォームすでにお問合せをいただいている4名の方を優先させていただきますので、すみませんが今回の募集枠は3名限定となります。
続きを読む -
5.312017
地域ブランドに見る、翻訳者のブランディング戦略 Vol.3
前回は「ブランドアイデンティティ」と「ブランドイメージ」のお話をしました。今回は全3回のうちの3回目最終回です。内容についてわかりにくい点などありましたら、こちらからご質問いただければと思います。
続きを読む -
5.302017
地域ブランドに見る、翻訳者のブランディング戦略 Vol.2
前回は「地域ブランドに見る、翻訳者のブランディング戦略 Vol.1」ということで、地域ブランドとはなにか?翻訳者になぜブランディングが必要なのか?について書きました。今回は2回目、「翻訳者ブランド戦略」のポイントについていくつか書いていみたいと思います。
続きを読む -
5.292017
地域ブランドに見る、翻訳者のブランディング戦略 Vol.1
先日の「新コンテンツ「WordPressオンライン教室(仮)」の準備をしています」は、もう読んでいただけましたか?翻訳支援ツールの講座なのに、どうして急にブログ?なんでWordPress?と疑問に思われる方も中にはいらっしゃるかもしれません。
続きを読む -
5.272017
新コンテンツ「WordPressオンライン教室(仮)」の準備をしています
お待たせしております!KokoDoki Companyでは現在、ブログ・WordPress初心者の方を対象とした「WordPressオンライン教室」を準備中です!当初は大島が、KDCとは関係なく(WordPress講座を)やりたいなあと準備していたんですが、翻訳支援ツール講座を受講中のかた数...
続きを読む